トップページ | 2009年3月 »

2009年1月

2009/01/26

ゆらゆら

時々こんなものを夜なべして作ります。

F1000005F1000009F1000006F1000008

モビールといい、

紙を切りこんで作ります。

糸で吊るしているので、

風でゆらゆらと揺れてかわいいです。

あまり凝ったものとかは作るのに飽きてしまうので

ちょこっと集中して没頭できる程度の方が

頭のリセットになって丁度良いです。

まだ初心者なので

本に載っている型紙で作っていますが

何かひらめけば

オリジナルデザインで作ろうかと。

でも世の中すごい達人さんも沢山いるので

写真で見ているだけでも楽しいものです。

2009/01/23

お出迎え犬

お出迎え犬の

Photoチューザー(左)です。

メリー(右)です。

いつも、日中は事務所にいます。

建物内で自宅と繋がっているので

どうしても一緒に来てしまいます。

冷暖房がきいていて快適なので

人間の忙しさをよそに

グーグーいびきをかきながら寝ています。

時々、文句も言いたくなりますが

癒されることの方が多いですね。

2

2009/01/20

船舶窓

船舶窓とは、船舶に取り付ける窓の事ですが

とてもオシャレなので時には建築にも用いられます。

Photo 今回は屋根裏部屋を

船のキャビンにみたてて

開閉丸窓を取り付けてみました。

2 ゴムパッキンがついているので

防水仕様なのですが、

吹抜けに面した内壁に。

3 吹抜け側は、白色の丸窓の枠のみなので、

エアコンの吹出し口か何かくらいにしか

見えませんよね。

でも、いいのです。“秘密基地”ですから

2009/01/19

モシモでなくイツモ

阪神・淡路大震災から14年。

その間、地震や水害など各地で様々な災害が発生していますが

明日はわが身にも・・・と思っても、どこか他人事になりがちです。

ここ数年、市の主催する住宅の耐震相談会で

相談員を務めさせていただいています。

多くの方々が、相談会に足を運んで下さるのですが

実際に耐震診断を受けたり、補強工事をされる方は

まだまだ少数です。

診断や補強工事は時間も費用もかかることなので

無理にはすすめることはできません。

でも、せっかく興味をもっていただいたのだから

“耐震”だけにとらわれず、“防災”としてとらえて

日常生活での備えを考えてみてはいかがでしょうか。

でも何を・・・と思いますよね?

私が最近読んだ中でオススメなのは

被災者からのアンケートでまとめられた

『地震イツモノート』という本です。

その時何がおきて、どうなったか、

またどう思ったか、などイラスト入りで読みやすく

「モシモ」でなく「イツモ」こころに留めておきたい

キモチの防災マニュアルといえる本です。

2009/01/16

IHで焼きいも

先日、パナソニック電工の方から教わったのですが

IHクッキングヒーターの両面焼きグリル自動調理を使って

『焼きいも』が作れるそうです。

ポイントは、

 ①細身のさつまいもを使う。

 ②受け皿に水をはる。

 ③調理メニューは“生・姿焼き”を選択。

あとはスイッチON!

ホクホクしたおいし~い焼きいもの出来上がりです。

F1000001 中身もしっとりしています

※パナソニック(ナショナル)は“生・姿焼き”ですが、

 日立では“丸焼き”で。

 他のメーカーでも同じようなメニューでお試しください。

※『IHで焼きなす』編はこちら

2009/01/15

トステムさんより

昨年の事なのですが、トステムさんより賞をいただきました。

「トステム第一回エクステリア施工例コンテスト」の

Photo_2 Photo

 “佳作” です。

今回、

対象となった商材は

バルコニーの透明なパネルを用いた“手すり”です。

あまりコンテストなどには応募しないので

久しぶり(10年くらい)の受賞でした。

2009/01/14

書籍のご案内

近日発売の

“全国安心工務店 首都圏版09-10” にて紹介される予定です。

詳細は発売日の決まり次第、お知らせします。

2009/01/01

謹賀新年

旧年中はひとかたならぬご厚情を賜り、

誠にありがとうございました。

本年も変わらず、よろしくお願いいたします。

皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。

Scan077

平成二十一年元旦

トップページ | 2009年3月 »

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

富沢工務店について

  • ホームページへ
    2代目の祖父が終戦後、住宅が足りないと聞き、 京都から千葉へ転居し工務店を始めました。 少数精鋭で頑張っています。

    by blog-parts fab. [PR]

リンク

無料ブログはココログ